こんにちは!減量生活をしていてもあなたは、ハンバーガーを食べたくなることありませんか?短時間でランチを食べたいとき、便利で美味しいハンバーガー、僕もときどき利用します。でも、減量計画を進行中のあなたは、簡単にセットメニューを選ぶことなく工夫してオーダーしてみましょう。そうすればハンバーガーでもカロリーオーバーになることはありません。今日はハンバーガーセットを500キロカロリー以下で食べるお話です。
★セットメニューのフライドポテトは高カロリー!減量中はやめときましょう
「いらっしゃいませ!ご注文をお伺いします」と店員さんに聞かれ、早く注文しなきゃと「○△□セット、お願いします!」と簡単に目に飛び込んだハンバーガーを選んでいませんか?ここがカロリーオーバーの落とし穴です。ハンバーガーのカロリーは気になるかもしれませんが、もっと注意が必要なのはサイドメニューのフライドポテトです。例えば、マクドナルドのバリューセットについてくるフライドポテトMサイズのカロリーは454kcalもあります。フライドポテトを食べたあなたは、気づかぬうちにランチで900キロカロリー以上も摂ってしまうことになります。そんな日は間食もNG、夕食もお酒はNGとカロリーをかなりコントロールする必要があります。そこまでの極端なカロリーコントロールは無理!というあなた、減量中はフライドポテトを食べるのやめておきましょう。それだけで大幅にカロリーセーブでき減量に役立ちます。
★チキンフィレオを食べても500kcal未満にできるセットメニュー
どこのハンバーガー屋さんでもチキンフィレオはあります。美味しいハンバーガーの定番であなたも食べたことあると思います。例えば、マクドナルドのチキンフィレオは467kcalです。これにフライドポテトMを食べてしまうと2品で921kcalになってしまいます。でも、少し工夫すればチキンフィレオを食べて摂取カロリー500kcal以下、食物繊維3.3gとれるメニューを紹介します。
合計 487kcalになります
サラダにドレッシングが付いてきますが、107kcalあるので使用するなら微量にしておきましょう。これならファーストフードを食べても減量計画を進行することができますよね 😀
By Teddy
[ad#display300] | ![]() |